公開日:2024/04/27  更新日:2024/04/27

UE5の本のおすすめ

UE5でゲーム制作する際、自分でわからないことを調べて学ぶのは難易度が高い。

もちろん自分で調べることも重要なのだが、UE5についてはUnityと比較してもネット上に存在する情報が明らかに少ないのだ。

そのため、調べても情報が出てこなかったり、英語で書かれているためよくわからなかったりと問題が発生することが多い。

補助として本を買うとゲーム制作をスムーズに進めることができる。特におすすめの商品を紹介していく。

UE5の本のおすすめ目次

学習本おすすめ
ゲームシナリオのネタ本
目次にもどる

学習本おすすめ

UE5のおすすめ学習本を紹介していく。

Unreal Engine 5で極めるゲーム開発:サンプルデータと動画で学ぶゲーム制作プロジェクト

UE5ではコンポーネント、マテリアル、ブループリント、ビヘイビアツリー、ブラッグボード、アニメーションなど実に様々な機能が登場する。

それらをどう組み合わせてゲーム制作を行っていくのかを丁寧にわかりやすく解説している。

サンプルデータや動画ファイルも多数用意されており、つまづくことなくなく学習が進められるように工夫されている。

数学、ベクトル、三角関数、基礎物理などゲーム制作に必要な知識を復習できるページも用意されている。

知識・操作方法から、サンプルゲームの作成まで約800ページの大ボリュームとなっており、幅広く基本を学べる本となっている。特に初心者におすすめの商品となっているのでぜひ確認してみてほしい。

ハンズオンで身につく! Unreal Engine 5 ゲーム開発入門

UE5で難しい説明は抜きにしてアクションゲームの作り方を解説した本。

機能を学びつつ、手を動かしてゲーム制作を進めることができる。分量も300ページほどにまとまっている。

仮につまづいてしまったとしても、「各チャプター開始時のプロジェクトデータ一式」が用意されている親切設計。確実にゲームを完成させられるようになっている。

「まずは手っ取り早く1つゲームを作りたい。」「以前も学習を試みたが挫折してしまった」という人に特におすすめの商品となっている。

目次にもどる

ゲームシナリオのネタ本

UE5でゲーム制作を行う力を身につけたとしても、まともなゲームシナリオが作れなければ面白いゲームにはならない。ゲームシナリオを作り上げるテクニックや作りたいゲームの世界観に必要な武器・戦略・魔物・魔法などの知識をぜひ身につけておきたい。

そこでゲームシナリオを作るのに役立つおすすめの本を紹介していく。楽しんで読めるので学習の息抜きにも最適。ぜひ確認してみてほしい。

ゲームシナリオ入門―基礎知識から設定・キャラクター・プロット・テキストの技法まで  ゲームシナリオの作り方の基礎から学べる1冊。
 キャラの作り方、物語の舞台設定、特殊ルールの活かし方など役立つテクニックが多数紹介されている。
 特におすすめの本なので、ぜひ読んでみてほしい。

3行からはじめるRPGシナリオの書き方。脱・完成できない病!キャラクター・世界観の作り方とは?  同人RPGが完成する確率はわずか1割と言われている。その原因の一つがシナリオを作り上げる難しさにある。
 だが、この本で紹介されているように構成を練ることで大幅に作りやすくなる。特にRPGゲーム制作を目指している人に読んで欲しい1冊だ。低価格なのでぜひ確認してみてほしい。

ゲームシナリオのための戦闘・戦略事典 ファンタジーに使える兵科・作戦・お約束110  過去の歴史から、個人戦や複数戦、兵科などあらゆる戦闘・戦略についてまとめられた1冊。
 ゲームシナリオで登場させるキャラや世界観を考えるのに役立つ。ぜひ確認してみてほしい。
シナリオのためのファンタジー事典 知っておきたい歴史・文化・お約束121  ヨーロッパ・ローマ帝国などの歴史を元に、魔法、武器、防具、神、魔物などの情報を得られる1冊。ファンタジー系RPG制作を目指しているなら、ぜひ確認してみてほしい。
ゲームシナリオのためのクトゥルー神話事典 知っておきたい邪神・禁書・お約束110  アメリカで創作されたクトゥルフ神話に登場するモンスターや世界観を知ることができる1冊。怖い内容が多くホラー系ゲームを作る際はぜひ読んでみてほしい。
シナリオのためのミリタリー事典 知っておきたい軍隊・兵器・お約束110  多くのゲーム制作で戦争を描く場面は出てくる。この本で知識を得ておくのがおすすめだ。
ゲームシナリオのためのミステリ事典 知っておきたいトリック・セオリー・お約束110  ミステリー系小説のトリック・理論・お約束などを学べる1冊。ゲームシナリオの面白さをアップさせる謎を作るヒントになるので、ぜひ読んでみてほしい。
シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120  現在や未来の技術を知ることができる本。今の世界がどう発展していく可能性があるかを学べる。近未来や宇宙が関わるゲーム制作をするならおすすめの1冊。

UE5の学習準備まとめへ戻る

page top